注目の投稿

屋上家庭菜園 スタート!

我が家は築10年を超え、外壁と屋上防水のメンテを完了。 一番危惧していたのは屋上に色々とモノが置いてあるのだけど、 防水塗装ができるかどうか。 結果、エリアを半分ずつ区切ることで工事することができ、 これまでの悩みが一気に解消。 屋上にいろいろあっても、防水塗装工事ができるのね。...

2020年11月16日月曜日

高館 義経堂

平泉文化センターを出ると、空には暗雲とともにパラパラと雨が。

陰り始めた日差しで虹が現れます。


只今の時刻、14時半。

レンタカーの返却まで残り1時間半となりました。

最後は相方さんのご希望で、源頼朝の命による四代 藤原泰衡の襲撃を受けた源義経が
妻子と共に自害したという「高館 義経堂」へ。


クルマですぐ。
東北本線の線路を渡った東側の小高い丘にそれはあります。


駐車場から急な坂道を登った先に参拝の入口があり、

さらに階段を上って丘の頂上へ。

そこからは悠々と流れる北上川と晩秋を迎えた長閑な田園風景が。

実はここ高館(たかだち)は源義経の最後の地であると同時に、
松尾芭蕉がかの有名な句を読んだ場所でもあるのです。


 「夏草や兵どもが夢の跡」


奥州藤原氏により京の都を凌ぐほどの栄華を誇るも、滅び荒廃した平泉。

平家を打ち破る武功を上げるも、自害に追い込まれた源義経。

そして悠久の時を経てなお、変わることなく流れ続ける北上川。


この丘に立つと芭蕉でなくても一句読みたくなってしまいます。


お堂をお参りして、丘を下ります。


平泉の旅の締めくくりとしては、最良でございました。



0 件のコメント:

コメントを投稿