2024年6月9日日曜日

じゃがいも 101日目 収穫!

天候は曇天。
風が少し強いですが、絶好の収穫日和となりました。


2月の中旬から窓際で浴光育芽を行い、

大きい種芋と、小さい種芋。
どのくらい差が出るのかってのも関心の1つでした。

で、大きい種芋はまだ元気でしたが、小さい方は完全に枯れてしまっています。

はてさて、結果はいかに???



土をモミモミ、柔らかくしてからホリホリと。


10cmくらい掘り進んでも、なんにもいません......。
あれれれ??


さらにホリホリすると指先にコツンっと!!
いたぁーーーーーー!!
できてるぅーーーーーーー!!!

ひゃっほぉ〜〜〜〜っ!!

そのままズボッと引き抜くと、
おぉぉぉぉぉぉーーーーーーー。
鈴なりぃーーーーーーー!!!


方や、枯れている小さい種芋の方は....
残念...何もなし。

ではなくって、根から取れちゃっていたのを2個発見。
大きさはそこそこ大きいのですが、腐ってしまっていてNG。

やはり種芋の大きさは収穫に大きく差が出るってことですな。


で、で、結果は....
6cmクラスのが3つ。
4〜5cmのが6つ。
2cm以下が7つ。

問題なく、普通に食べられそうなのは9つとなりました!


さぁ、今晩の夕飯で頂いてみましょう!


0 件のコメント:

コメントを投稿