注目の投稿

屋上家庭菜園 スタート!

我が家は築10年を超え、外壁と屋上防水のメンテを完了。 一番危惧していたのは屋上に色々とモノが置いてあるのだけど、 防水塗装ができるかどうか。 結果、エリアを半分ずつ区切ることで工事することができ、 これまでの悩みが一気に解消。 屋上にいろいろあっても、防水塗装工事ができるのね。...

2022年10月6日木曜日

二荒山神社

心置きなく初めての東照宮を満喫した後は、「二荒山神社」へと参りましょう。

東照宮 表門を出てすぐに右へ。
燈籠が並ぶ真っ直ぐな道を進み....

楼門を抜けて....

東鳥居へ。

一礼して境内へ。

766年、勝道上人(しょうどう しょうにん)が山岳地に修行場を求め
「寺」=輪王寺と二荒山(男体山)の神を祀る「祠(ほこら)」=二荒山神社を
建てたことに始まるとされます。 

江戸時代に東照宮が造営されるまでは日光信仰の中心だった古社で、
最近は縁結びの神様として人気があるのだそうです。

背後にそびえる男体山、女峰山、太郎山の日光三山をご神体としています。

境内には有料エリアがあって、さまざまな縁結びのアトラクションが
用意されているのだとか。

由緒ある神社なのですが、少々商業主義的な方向に進んでしまっているのが残念。

特に縁結びは必要ないので、本殿にお参りして、次へ。


0 件のコメント:

コメントを投稿