お風呂は我々の泊まる館の
天然洞窟温泉「玄武洞」へ。

入口からしてもう洞窟。
お風呂の中については公式HPを御覧ください。
天然洞窟温泉「玄武洞」
海に向かって穴の空いた洞窟の中に温泉があって、波打ちギリギリ。
確かに津波が来たらNGですな...。
こういう温泉って洗い場が無かったり少なかったりですけど、
こちらは広々とまではいかないまでもしっかり洗い場があるので、
体を洗いに内風呂へ行く必要がなく、この温泉だけで完結できます。
温泉を満喫したあとは、夕食ビュッフェ!
毎日開催されるマグロの解体ショーはもちろん、和・洋・中と豊富なメニュー。
2日目なのにまだまだ迷い箸。
今朝見つけた「ウフマヨ」ならぬ「ウフ・サラダ」(写真左側中央)も健在で、クラッカーと黒こしょうも発見。
マグロは切り身の横に少しだけスキ身が、これが超美味。
さらに「マグロの生ハム」が入ったパスタも美味しく、ワインが進みます...。
ナナス様は数十種類ある果実酒のソーダ割りやら日本酒やらをご満喫。
そんなにちゃんぽんして大丈夫かしら??
さらに締めの鯛茶漬けが絶品らしく、この旅で5本の指に入る美味しさなのだそう。
さらにアイス用ではなくフルーツ用の大きなお皿にマンゴーを入れ、その上にソフトクリームを。
十二分にビュッフェを満喫しまくるナナス様。
それでも初日の飲み過ぎ&食べ過ぎを反省し、ほどほどで終了。
今朝も早くに起きてしまったので、またもや22時過ぎに就寝。
この連鎖はずーっと続くのか??
0 件のコメント:
コメントを投稿