人生最悪のドライブになるとは......。
東京までは直帰で6時間ちょい。
帰れなくはないんだけど......。
一応、今年の夏休みの目標は達成できて大満足なのですが、「神代の旅」って言ってるので、途中もう1か所、気になる場所に寄り道するため名古屋へ。
およそ2時間のドライブです。んが、これが最悪。
小倉ICから「名阪国道」で名古屋方面を目指すんだけど、
走っているクルマの9割は大型のトラック。
しかもみんな法定速度+20km/h以上の猛スピードで、
しかも、しかも車間距離はほんの5mくらい。
われわれのコンパクトミニバンなんて「狼の群れに放り込まれた羊」状態。
バックミラーにすごい勢いで迫りくる「バッタ顔」の巨大トラックたちが怖いのなんの。
何をそんなに急いでるんでしょうか?
もっと心に余裕を持って運転できないんですか???
いつ事故ってもおかしくない状況を2時間も.....生きた心地がしませんでした。
後日、「名阪国道」について調べて、死亡事故発生率ワースト1位、
日本でも有数の危険な道路ってことを知ります。
無事に名古屋の高層ビル群が見えた時には、涙が出る思いでした。
ニュース記事「名阪国道」について。
東洋経済オンライン
「あ、もうダメだこれ」と何度も死を覚悟…《事故発生率ナンバーワン》の自動車道「名阪国道」はどれぐらい危ない? 元営業マンが徹底解説!
Webカートップ
魔のΩカーブ付近では餌食になるクルマだらけ! 死亡事故率ワースト1になんども上がる「名阪国道」がヤバすぎる理由
0 件のコメント:
コメントを投稿