注目の投稿

2024 サマーバケーション 準備編

5月上旬。 例年通り「夏休みにどこ行こか」問題が勃発。 去年よりも円安とインフレ傾向が進み、ヨーロッパやアメリカは夢のまた夢.....。 そんな中、ゴールデンウィークで人気だった旅行先ランキングみたいなのを情報番組で見かけ、円安でも比較的物価の安いアジア圏が人気なんだとか。 Ti...

2021年7月13日火曜日

帰路

新千歳空港を大いに満喫し、離陸の1時間前となりましたので
保安検査場を通って搭乗口へ。


パパン&ママンは福岡への直行便がコロナの影響で欠航に。
伊丹経由の乗り継ぎ便で福岡へ帰ります。


伊丹行きはANAで17:55、我々の羽田行きはAir DOで18時ちょうどの出発。

ANAの搭乗口は手前で、Air DOは遠く.....料金の差でございます。


時間になるまでテレビで大相撲を観戦します。
唯一残念だったのは大相撲七月場所の前半を楽しめなかったこと。
久しぶりに白鵬が出てたのにね。

ま、帰って後半を楽しみましょう。



搭乗時間が迫ってきたので、ここでお別れ。


タイトなスケジュール、いろいろ無理を言って申し訳ありませんでした。
また、ご招待旅行なのにもかかわらず毎晩ご馳走になってしまい、
重ね重ね申し訳ありませんでした。ご馳走様でした!!


少しでも金婚式の記念に、思い出に残る旅になったら幸いです。

北海道が気に入ってもらえたら、なお最高!


搭乗して着席すると機窓からパパン&ママンの乗るANA機が。

間もなく我々も離陸。
ありがとう、北海道。
やっぱり楽しく、美味しく、美しく、サイコーでした!!



ただ、われわれのこの夏休み。タイミングが絶妙でした。

結局東京はオリンピック開幕を目前に、まん延防止から緊急事態に逆戻り。

感染者数もウナギ登りで、不要不急の外出は自粛。
お盆を控え、県をまたぐ移動は原則中止か延期。

今年も夏休みは自粛が推奨されることとなり、
天気にはあまり恵まれませんでしたが、
北海道を訪れることが出来たのは本当にラッキーでした。


今回は体調不良で不参加となってしまったセンパイと5人で次回の旅を夢見て。



おしまい。



新千歳空港でランチ&ショッピング

高速道路で1時間弱。

千歳インターチェンジで下りて給油し、レンタカーを返却します。

6日間で走った距離は1,109km。
事故も故障もなく、ありがとうございました。


予定の15時より1時間早く返却したので、
ほんのわずかですが、返金していただきました。
そんなサービスもあるんですなぁ。

で、レンタカー会社のバスで空港まで送ってもらいます。


空港についてまずはスーツケースに入れる大きかったり、重いお土産を買います。

定番のじゃがポックルにOh! 焼きとうきび、
それと釧路で美味しかった日本酒、福司の大吟醸を。


最後に破損したクーラーバッグがいなくなったので、
ガラガラになったスーツケースにみやげを入れ、チェックイン。


荷物が減ったところで、ランチその2と行きましょう!


われわれは最初っから空港で最後に食べたいものが決まっているので、
パパン&ママンのご意見を。

パパンはどうしても昔ながらの札幌塩ラーメンが食べたいって。

昔住んでいたところのそばに札幌ラーメン屋があって、
そこの塩ラーメンにバターをのせたのが忘れられないのだそう。


それならもってこいの「北海道ラーメン道場」へ。
北海道で有名なラーメン店が揃っております。

んが、10軒のメニューを見てまわっても、ピンと来るものが無い様子。

店員さんに「昔ながらの塩ラーメンはあるか」って聞くも
パパンの思い描く「昔ながら」は他人にはわかりません....。


結局、呼び込みのおばちゃんの圧がすごいお店に。
願いが叶うと良いのだけど.....。


で、われわれが食べたいのはぁ........豚丼!


4年前の十勝〜帯広では有名な豚丼.....ではなくフレンチを食べ、
結局、旅中1度も豚丼を食べませんでした。

帰宅後に豚丼が気になって気になって、
都内で美味しいと評判の店を探して食べてみたのでした。

そしたら、美味しいのなんの......あぁ食べておけばよかったぁ....ってなわけで、
今回は最初っから空港で絶対に豚丼を食うぞ! ってね。


そしてついにご対面、本場の豚丼でございます!

せっかくだからアップも。

さっそくパクリ!

あ.....れ???

マズくはないけど、東京のが美味しいなぁ.....。
期待しすぎたかしら?


その理由は帰りがけにオープンキッチンで調理しているところを見て判明します。

東京はグリルで炙って焼くのに対し、こちらはフライパン。

なので香ばしさがぜんぜん違います。


東京に帰ったら、また食べに行こーっと。


食後はパパン&ママンと合流し、
時間の許すかぎりショッピングタイムでございます。






羊ヶ丘展望台

北海道の旅、最後に訪れたのは
札幌の中心部から南に30分ほどのところにある羊ヶ丘展望台。


到着すると大きな観光バスが数台駐まっていて、
多くの修学旅行生で賑わっております。


そんなに長居はしないでしょう....ってことで、まずは昼食を。


数少ない木陰にクルマを駐めて、車内で先ほど買ってきたコロンのパンをいただきます。
道産とうきびのリュスティック。

小麦粉の香りが立ち上るリュスティックにとうきびのほんのりとした甘さが加わって、
絶品です!!

その他に枝豆がギッシリ詰まったチーズパン。
パパンはメロンパンを独り占めで。

やっぱりコロンのパンは旨いなぁ!


デザートには朝買ったサクランボを。


そうこうしている間に修学旅行生もいなくなり、
静かになったところでいろいろと見てまわります。


そして、羊ヶ丘展望台といえば.......クラーク博士の立像ね。
お決まりのポーズでぇ...........はいチーズ!!


みんなさんは、クラーク博士がどういう人かって知ってます?

知らないよって方は是非ご一読を。
 


にしても暑いっス.....。

ほぼ影が存在しないので、どこもかしこも炎天下。
この日の札幌の最高気温は29.3度。

旅の前半、涼しかった道東がなつかしく思われます。


ここに来て時間に余裕が出来るのですが、
他に見るものもないし、暑いし、空港へ向かいますか。






再び札幌中心部へ

北海道最後のランチは札幌ナンバーワンのパン屋さんが食べたかったのですが、
なんとなんと火曜日定休。

大倉山の近くだったのでちょうど良かったのに残念.......次回は是非!


じゃぁ、4年前に食べて感動した札幌ナンバー2のパン屋さんに行きましょう。


っということで、再び札幌の中心部へ。


前回は赤れんが庁舎のそばに支店がありましたが、今は無し。
本店はサッポロファクトリーの近くになります。


まだ時間があるので、途中「赤れんが庁舎」に立ち寄り。
館内は北海道開拓の資料館になっていて面白いんですが、
現在はコロナのせいで閉館中。


モネの絵のように美しい池の睡蓮。


では、パン屋さんへ。


駐車場がないので、わたしはクルマで待機。
パパン&ママン&相方さんで伺います。
買いすぎないようにね....。




https://toro1969.blog.fc2.com/blog-entry-906.html



札幌オリンピックミュージアム

大倉山ジャンプ競技場に続いて、併設のオリンピックミュージアムへ。


こちらはいろいろな競技のシミュレーションが楽しめるので
おすすめのスポットです。


札幌オリンピックの資料やら昔のウィンタースポーツの道具やら、
歴代冬季オリンピックのメダルなどなどの展示をザッと見て、体験コーナーへ。

残念ながらコロナの影響で体験できるモノは限られています。


その中で一番大がかりなのがスキージャンプ。


まずはパパンがチャレンジです。
なかなかのタイミングと滑空ポーズですが、肝心のテレマークをしないので
結果は現時点で最下位の57.9ポイント.....。


続いてママン。
姿勢はバツグン!
テレマークもキッチリ決め、結果は第4位で61.8ポイント。

ママンの勝利です!


負けず嫌いのパパン、再チャレンジするも
やはりテレマークが出来ていないので、ママンの記録は抜けません....。


われわれは前回体験しているのでパス。


続いてスキージャンプの飛ぶタイミングを競うコーナーへ。
こちらは時間がかからないので全員で挑戦。

が、タイミングがNGで私以外は全員転倒という散々な結果に...。
私は一応成功して125mの記録が。


ここで修学旅行の高校生が来場してきたので、上階へ移って
展示物を見てまわります。


ところが、パパンはジャンプシミュレーションで惨敗したことが気になるようで
次々にチャレンジする高校生を上からずーっと見て研究しています。


そして、高校生の列が終わったところをすごい勢いで階段を下りていって
3度目のチャレンジを。


んが、やっぱり着地と同時にするテレマークは無し.....。
記録はほとんど変わらず.....残念でした。


そろそろ時間ですので、もうお終い。

大倉山ジャンプ競技場

札幌市中央卸売市場からクルマで10分ちょい。


オシャレで高そうな住宅が立ち並ぶ丘を登っていったところが大倉山。
相方さんが生まれた1972年に開催された札幌冬季オリンピックの
スキージャンプ競技場です。


まずはモニュメントの前で、はいチーズ!!


リフトの乗車券とオリンピックミュージアムの入場券をセットで購入し、
まずはジャンプ場へ。

順番にリフトに乗って頂上へ。

スタッフの親切な指導で無事到着。

まずは、最上階の展望台へ。


いくつか計画した山企画、最後にしてようやく快晴となりました...ほっ。


続いて下段のよりジャンプのスタート地点に近いところへ。
翌ここから滑り降りて飛ぼうと思いますよ。ほんと。

お金をもらってもやりたくないコトの1つですな。


美しい眺望を堪能した後、上りより100億万倍コワイ下りです。

私は高いところがNG。
下りは終始目を閉じているので、撮影は相方さんまかせ。
よろしく。



さ、続いてオリンピックミュージアムへまいりましょう。





札幌市中央卸売市場 場外

朝食後は場外でお買い物。


パパン&ママンと合流して、ゆっくりとお店を見てまわります。


ウニ、カニ、イクラ.......魅惑の商品が並びますが、旅中十分いただきましたので、パス。


で、ママンは大粒で立派なサクランボウを。

われわれは待望のこれまた立派な朝摘みアスパラガスを。
しばらくはそのまま生で食べられるって。
楽しみぃー!




6日目、最終日の朝

7月13日(火)最後になってようやくの快晴。


今日も帰りの飛行機に乗るまでイベントは盛りだくさん。


5時半起床。
7時にホテルをチェックアウトして最後の朝食へ。

向かった先は札幌市中央卸売市場の場外。

いつもなら早朝から賑わっているはずなのですが.....人影はまばら。
というか、観光客はわれわれ以外に数組のみ。


場外のお店を見てまわる前に、まずは腹ごしらえを。


一応スケジュールには焼き魚の定食がいろいろ食べられるお店になっていますが、
観光客向けのゴージャスな海鮮丼やら刺身定食やらを供するお店がたくさんあって、
パパン&ママンのご希望を聞くと、
パパンは「雑炊が食べたい」って。

ちょうど目の前にあったお店にカニ雑炊があるっていうので入店。
メニューを見てみます。


が、やはり観光客向けで私の期待していたものはありません。


ここで妥協するか、やっぱり当初の目的を達するか.......

せっかくですから、目的を。


で、パパン&ママンと別れて、目指すお店はこの館の2階。


ほんとにこの先に飲食店なんかあるの??って感じの殺風景な階段と廊下を進むと、

ひっそりとありました。

入口の写真を撮り逃したので、食べログから。


廊下の雰囲気にぴったりなチョー昭和な内観。
お客さんはゼロ。
お店のご夫婦も奥のソファーで寛いでいるところ、おじゃまします。


で、今回の北海道旅行でぜひ食べたかったのが........高級なトキシラズ!

釧路の和商市場でお刺身は頂きましたが、
本当に食べたかったのは焼き魚。

まぁどこでも食べられるのでしょうが、そこは本場で。
尚かつ、市場で働いている人たちが好んで食べる食堂で頂きたかったのです!!


待つこと15分。

じゃじゃーん!
こちらが時鮭の焼き魚定食でございます!

まずは時ジャケをパクリ........うんまぁーーーーーいぃぃぃ!!!

なにこれ?
いままで食べてたスーパーのシャケは何だったの......。
ちょっと塩っ気が強めですが、味が濃厚で美味い!!
ごはんがどんどん進みます。


はぁ.....妥協しなくてほんとに良かったぁ。


そして相方さんがチョイスしたのは、これまた北海道名物の宗八カレイ。
こちらも芳ばしく焼かれていて、ふっくらした身がとっても美味!!


んんーー、大満足!
札幌に来たらまた来ようっと。

 






2021年7月12日月曜日

最後の晩餐

北海道の旅、最後の晩餐は東京にも出店していて評判高い
回転寿司「根室花まる」をテイクアウトで。


札幌市内はまだまだコロナの感染リスクが高いので
店舗での飲食は避けることにしました。


藻岩山を下山し、クルマで少し南下したところに根室花まる 南25条店があります。
前日に予約していたので受け取りはスムーズ。

ホテルに戻ります。


最後は部屋で宴会と思っていたので、少しゴージャスなリビングスペース付き。

全員サッとシャワーを浴び、サッパリしたところでカンパーイ!!


さぁ、いただきましょー!
評判が良いだけあって、なかなかのクオリティでコスパ最強!

上からボタンエビ、
赤貝、数の子、本マグロの赤身と中トロ、
二階建て黒ガレイ、二階建て生ホタテ、トロニシン、
本ズワイガニ、真イカと真イカの柚子塩ふり、
タラバのふんどし、イクラ、ウニ、
活きツブ貝、アスパラ巻き!


どれもこれも美味しいのだけど、やっぱホタテはスゴイね。美味しい!
それと初体験のアスパラ巻きも絶品!


ぜひ東京のお店にも行かせていただきます!




そして、シメは......フラノデリス!!
左上からハスカップドゥーブルとドゥーブルショコラ。
そしてドゥーブルフロマージュと半熟フロマージュでございます。


パパン&ママンも美味しいって。
良かった良かった。


時間や人に気を遣わなくって、正解だったかしら?


とはいえ、本来はホテルの部屋で飲食は御法度。
どうもすみませんでした。




藻岩山展望台

クルマに乗り込む前にホテル前の大通公園をちょびっと散策。

本日の日没時間は19時15分ころ。

只今の時刻は18時すぎ。

まだ時間に余裕があるので、パパンが見たいと言っていた札幌時計台へ。
はい、チーズ!

車中から札幌駅やオリンピックの準備が進む大通公園、
夕暮れのススキノを眺めつつ、市内を南下していきます。


19時。
藻岩山展望台の駐車場にクルマを駐め、
ロープウェイに乗って中腹駅に向かいます。


今日から札幌に出されていたまん延防止措置が解除となったので、
ロープウェイの営業時間も20時終了から通常通りの22時に延長されています。


んが、中腹駅から山頂に向かうミニケーブルカーがメンテナンスのため運休なんですと。
代わりに小型バスで山頂駅へ。
山を登るクネクネのワインディングロードを
けっこうなスピードで上るもんだから、ちょびっとスリリング。


19時半。
ちょうど日が暮れたところで山頂に到着.....したのですが、天候が悪化。
ぎりぎり撮れた街並みの写真はこれだけ。

地上ではちょっと曇ってるくらいだったのに.....


待てど暮らせど、雲がなくなる気配は無し。

注文しておいたお寿司のピックアップ時間が迫ってきたので、
ここらで退散。

「霧の」摩周湖といい、雨で中止になった黒岳ロープウェイといい、
山関連のイベントがことごとく悪天候に見舞われておりますなぁ......。


帰りもバスで中腹駅にもどり、ロープウェイで下山します。


雲の下に下りてきたので、ロープウェイからは光り輝く札幌の夜景が。
あぁーん、くもぉ.....。





富良野 → 札幌

13時半、富良野を発ち札幌へ。


芦別を抜けて滝川へ。
滝川からは道央自動車道でいっきに札幌を目指します。
札幌が近づくにつれて天気も回復。気温もグングン上昇です。


およそ2時間で札幌市内に。


適当に見つけたスーパー「マックスバリュ菊水店」に寄って、
お漬け物やら日本酒やら、今晩の宴会用アイテムを買い込みます。


路面電車が走る状況に慣れていないので、特に注意して運転を。

まずはホテルにチェックイン。
最後なので今晩は最上階のゴージャスフロアでございます。

買い込んだ食材を冷蔵庫に入れ、
夜の札幌観光にLet's GO!





フラノデリス

フラノマルシェを満喫した後は、クルマですぐのフラノデリスへ。


トーキョー、ニューヨーク、ハワイ、パリ、ミラノ、ローマ、バルセロナ......
いろいろなところで評判の美味しいスイーツを食べてきましたが、
ここのチーズケーキは自分史上No.1。

いまだその地位は揺らいでおりません。


では、いざ。


注文は
定番のドゥーブルフロマージュとドゥーブルショコラ。
それとママンが食べたかったこの時期限定のハスカップドゥーブル。
それに半熟フロマージュの計4個。

追加で名物のふらの牛乳プリンを2つ。

プリンは小雨降る店先のテラスで2人で1つをシェアします。
とっても濃厚で、ほんと美味い!!


昔は東京でも北海道物産展なんかで食べられたのに、
最近はまったく出店しなくなってしまったので、
ここに来るか、通販で取り寄せるしかありません。


ケーキは今晩、札幌のホテルでいただきます。






追記

北海道から帰ってきて1ヶ月。
パパン&ママンから旅のお礼にフラノデリスのドゥーブルフロマージュが
なんとフルサイズで2つも届きました♡♡♡

しみじみ、しみじみ味わって.........ほんとうに美味しいチーズケーキです!